今日の日記

2003年5月9日
血盟連合制度導入後、いきなり人数が増えたため
なのかどうか判りませんが、意思の疎通やらが
かなり通らなくなってきているようです。
集団行動という質という点においては、おそらく
昔にはるか及ばないような状況になりつつあります。

・犬封鎖ですかそうですか。

連合のTOPにいるプリが反対しているのにSafety
封鎖決行するというのは、連合ではなくすでに
烏合の衆なんじゃないでしょうか?

・マステレですかそうですか。

そんな事するのがJoinしているという事が一番の
問題なんじゃないでしょうか?
いたづらに人数だけ膨らました結果かと思います。


すでに全体の集団としての指揮系統は皆無で
隣の人は下手をすれば見知らぬ人。
後ろにいる人はボーっとしてる。
個々のスキルは低下傾向。

んー末期ですね。とりあえず修正しないと。

個人的には100人などという集団を扱うのは
はっきりとした命令系統が必須だと思っています。

隣の人は見知らぬ人。しかもあまり信用できない。
これについては、1つだけ言えることがあります。
お互いが全力を出して他人をフォローしていれば
たとえ言葉を交わさずとも、理解し合えます。
外人さんでもね。

では、ボーっとしてる人とかはどうすればいいか?
それは命令系統を機能させることで片がつきます。

個々のスキルの低下。
あからさまに下手なのは、はっきりと言うべき
です。足を引っ張られて死ぬのは嫌でしょう?


私は最近Wizクランのクラハンには滅多に行きま
せんが、それはとてもじゃないけどやめてほしい
行動をとる人が増えたためです。
プリには、はっきりと言ってあげました。
最近入った人、装備は良くても下手過ぎると。
私が言うのもあれなんで、プリからはっきり言って
改善してもらいたいと。

狩クランでこれじゃちっとも面白くないです。


BC2主体の戦争は不参加にしています。
いまだにBC2としては味方と思っていません。

豆腐とOTで共同戦線?
エルフがワッフルなしの銀矢で参加?
ギラン防衛日にOT防衛?

あんたたちって、ランテレの傭兵隊と大差ないよ。

あげくのはてにOTでクラウン回すとか・・・
とってもみっともない事この上ないです。

コメント

Arp

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索