7月26日の日記
2004年7月25日JM
んーシステムログって1MBまでみたいなんですね。
2週間分とったら頭の方がかなり切れてました。
トータルで比べると数十撃破分位は飛んでいますけれども、まいいや。
エリア 撃破 撃破Δ 被撃破 被撃破Δ 率 Ghoul撃破houl撃破Δhoul被撃破ul被撃破Δ 率 進入回数
アレス湖 0 +0 1 +1 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 2
ヴァストネス平原 28 +28 14 +14 66.67% 35 +35 0 +0 100.00% 54
ウェスタンオアシス 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 350
タンオアシス第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 209
エティアナ草原 0 +0 1 +1 0.00% 33 +33 0 +0 100.00% 2
エボス山脈 109 +109 52 +52 67.70% 825 +825 0 +0 100.00% 131
クリューゲル岩石原 0 +0 0 +0 0.00% 49 +49 0 +0 100.00% 2
シノク草原 29 +29 9 +9 76.32% 17 +17 0 +0 100.00% 47
シンヤマト 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 3
シンヤマト第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 190
スーラ荒原 7 +7 6 +6 53.85% 206 +206 0 +0 100.00% 20
ゼキショウ草原 2 +2 0 +0 100.00% 188 +188 0 +0 100.00% 59
デルデ砂漠 5 +5 1 +1 83.33% 365 +365 0 +0 100.00% 59
ドライエッグ砂漠 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
ネゲイルフ高原 0 +0 1 +1 0.00% 81 +81 0 +0 100.00% 2
ノークティア山脈 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
ウェスタンオアシス) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 107
リー(プロメキア?) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 6
リー(プロメキア?) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
プロメキア? 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 20
プロメキア?第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 155
プロメキア? 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 3
プロメキア?第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 237
ベルギュダック山嶺 21 +21 3 +3 87.50% 1836 +1836 2 +2 99.89% 52
マティス緑原 1 +1 1 +1 50.00% 11 +11 0 +0 100.00% 2
リーフォル湾岸 1 +1 0 +0 100.00% 101 +101 2 +2 98.06% 4
リトリ砂漠 10 +10 0 +0 100.00% 212 +212 1 +1 99.53% 79
バガーノン亜針葉樹林 113 +113 47 +47 70.63% 469 +469 0 +0 100.00% 135
無限大公社 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 105
先週見るだけ見ているんで大体判るんですけど、ベルギュとヴァスが
かなり飛んでいます。R4やってるとシステムログに大量に書き込まれる
からやっぱり気をつけないと駄目かなぁ。
ベルギュの成績なんですが、たぶんこの表示よりもっと率はいいです。
ほんとに数えるほどしかPOF相手にしんでないし。
なんか最近飽き気味。
明日のパッチはあるのかなぁ
というかファクトリーがCにならないといいものが出来ないとか知って
非常に冷めたと言うのがあるんですけれども。
POFのワープHGとワープホバーLSGにもうんざりなんですが。
二足LMGがまずワープしないのに(硬いとかいうのは別)
なんでHGの連中はワープするんだろう。特にココ数日は最悪。
一階層で盗聴とかしていますと、なんかCランクの人でもあんまりいい
装備じゃないなぁ。45000を9人で割れば1人5000だからそんなもんと
いえばそんなもんなのかもしれませんけど。
うちはやっと17000を超えたところ。たぶんBランク実装あたりでCに
なるんじゃないかなと予想。
んーシステムログって1MBまでみたいなんですね。
2週間分とったら頭の方がかなり切れてました。
トータルで比べると数十撃破分位は飛んでいますけれども、まいいや。
エリア 撃破 撃破Δ 被撃破 被撃破Δ 率 Ghoul撃破houl撃破Δhoul被撃破ul被撃破Δ 率 進入回数
アレス湖 0 +0 1 +1 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 2
ヴァストネス平原 28 +28 14 +14 66.67% 35 +35 0 +0 100.00% 54
ウェスタンオアシス 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 350
タンオアシス第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 209
エティアナ草原 0 +0 1 +1 0.00% 33 +33 0 +0 100.00% 2
エボス山脈 109 +109 52 +52 67.70% 825 +825 0 +0 100.00% 131
クリューゲル岩石原 0 +0 0 +0 0.00% 49 +49 0 +0 100.00% 2
シノク草原 29 +29 9 +9 76.32% 17 +17 0 +0 100.00% 47
シンヤマト 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 3
シンヤマト第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 190
スーラ荒原 7 +7 6 +6 53.85% 206 +206 0 +0 100.00% 20
ゼキショウ草原 2 +2 0 +0 100.00% 188 +188 0 +0 100.00% 59
デルデ砂漠 5 +5 1 +1 83.33% 365 +365 0 +0 100.00% 59
ドライエッグ砂漠 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
ネゲイルフ高原 0 +0 1 +1 0.00% 81 +81 0 +0 100.00% 2
ノークティア山脈 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
ウェスタンオアシス) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 107
リー(プロメキア?) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 6
リー(プロメキア?) 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 1
プロメキア? 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 20
プロメキア?第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 155
プロメキア? 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 3
プロメキア?第一階層 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 237
ベルギュダック山嶺 21 +21 3 +3 87.50% 1836 +1836 2 +2 99.89% 52
マティス緑原 1 +1 1 +1 50.00% 11 +11 0 +0 100.00% 2
リーフォル湾岸 1 +1 0 +0 100.00% 101 +101 2 +2 98.06% 4
リトリ砂漠 10 +10 0 +0 100.00% 212 +212 1 +1 99.53% 79
バガーノン亜針葉樹林 113 +113 47 +47 70.63% 469 +469 0 +0 100.00% 135
無限大公社 0 +0 0 +0 0.00% 0 +0 0 +0 0.00% 105
先週見るだけ見ているんで大体判るんですけど、ベルギュとヴァスが
かなり飛んでいます。R4やってるとシステムログに大量に書き込まれる
からやっぱり気をつけないと駄目かなぁ。
ベルギュの成績なんですが、たぶんこの表示よりもっと率はいいです。
ほんとに数えるほどしかPOF相手にしんでないし。
なんか最近飽き気味。
明日のパッチはあるのかなぁ
というかファクトリーがCにならないといいものが出来ないとか知って
非常に冷めたと言うのがあるんですけれども。
POFのワープHGとワープホバーLSGにもうんざりなんですが。
二足LMGがまずワープしないのに(硬いとかいうのは別)
なんでHGの連中はワープするんだろう。特にココ数日は最悪。
一階層で盗聴とかしていますと、なんかCランクの人でもあんまりいい
装備じゃないなぁ。45000を9人で割れば1人5000だからそんなもんと
いえばそんなもんなのかもしれませんけど。
うちはやっと17000を超えたところ。たぶんBランク実装あたりでCに
なるんじゃないかなと予想。
コメント